
全国共通の#8000ですが、都道府県によって詳しい連絡先が違います!
子どもの熱が急に上がった・・・
火傷をおってしまったけど、どうしたらいいんだろう・・・
急に泣きだしたけど原因がわからない・・・
怪我をしてしまったけど、救急車を呼ぶ方がいいのか・・・?
なんて急病や救急の事態の時に、相談できる窓口のことです。
基本は、#8000にかければどの電話からでも対応窓口につながりますが、
もっと詳しく、最寄りの都道府県にちゃんと相談したい!
というときのために、連絡先と連絡できる時間帯、各都道府県の公式ホームページをまとめてみました。
#8000の連絡先一覧
[table id=8 /]
緊急なときほど、落ち着いて、ちゃんと確認して下さいね。
特に、深夜診療などは診察料と合わせて深夜料金もかかってしまいます。
それに、むやみに救急車を呼ぶと、他の人に迷惑がかかってしまうこともあるので、
#8000に一度相談してから病院に向かうといいと思いますよ。